MEMO

アイデアを記録・編集・想起するツール

2010年9月9日木曜日

「食べログ」に掲載しないで 佐賀の飲食店経営者が提訴

日経(2010.9.9)

 飲食店の利用客が料理の感想などを投稿するインターネット上のグルメサイト「食べログ」をめぐり、佐賀市内の飲食店経営者の男性(31)が9日までに、運営会社の「カカクコム」に対し、「自分の店の情報を掲載されたくない」と削除を求める訴えを佐賀地裁に起こした。

 訴状によると、男性は「望んでいないのに無断で掲載された。店のホームページと食べログの違いをお客さまに説明しづらく、混乱を招いている」「料理を掲載されると、盛り付けやメニューの変更がしづらくなる」などと主張。

 これに対し、カカクコム側は答弁書で「写真のページには『最新の情報とは異なる可能性があります』と注意書きをしており、利用者が書き込んだ当時の事実に合致しているので違法性がない」としている。

 カカクコムは「係争中のため、詳細については控えさせていただきたい」とした。

 食べログは会員登録した利用客の「口コミ」でつくるサイト。店内の様子や料理の写真も投稿され、答弁書によると、今年8月時点で全国約60万店が掲載されている。
投稿者 kzk 時刻: 20:45
次の投稿 前の投稿 ホーム

Archive

  • ►  2014 (10)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (5)
    • ►  5月 (4)
  • ►  2013 (23)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (1)
    • ►  8月 (5)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (5)
  • ►  2012 (7)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2011 (46)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (23)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (6)
    • ►  1月 (7)
  • ▼  2010 (56)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ▼  9月 (8)
      • ネットは人間を追い詰める
      • Amazonのユーザーレビューがスゴイ内容になっている件
      • こわぁ〜!ミツバチの必殺「サウナ攻撃」
      • iPhoneアプリ版「食べログ」、突然の課金サービスにユーザーから非難の声
      • 「mixiを焼き畑にはしたくない」 アプリは「ブーム一巡」、ボイスは月間1億投稿
      • mixi meetup 2010:「ソーシャル性低いゲームにも誘導」 mixiアプリが軌道修正
      • mixi meetup 2010:モバゲーも家電もmixiにつながる 「Webをソーシャライズ」宣言
      • 「食べログ」に掲載しないで 佐賀の飲食店経営者が提訴
    • ►  8月 (9)
    • ►  6月 (2)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (11)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2009 (47)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (8)
    • ►  4月 (6)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2008 (11)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (10)

Profile

kzk
詳細プロフィールを表示
「Awesome Inc.」テーマ. Powered by Blogger.